調査研究事業

健全育成事業の一環として、こども家庭庁の施策の一部を弊協会が受託をして調査研究を実施しています。

子ども家庭庁の施策の内容は以下の通り

こども・子育て支援

こどもを産み育てやすい環境の整備を進めるとともに、こどもの健やかな成長を図るため、
すべての子育て家庭を対象に、地域のニーズに応じた様々な子育て支援の充実に取り組んでいきます。

概要

こどもを産み育てやすい環境の整備を進めるとともに、こどもの健やかな成長を図るため、
子育て家庭や妊産婦が、身近な場所で相談し、必要な支援を受けることができる相談支援体制の整備や、
身近な場所に子育て中の親子が気軽に集まって相談や交流などを行う拠点などの地域のニーズに応じた
様々な子育て支援策の充実に取り組んでいきます。 また、保護者が昼間家庭にいない児童(小学生)が、放課後に安心して過ごすことができるよう、
放課後児童クラブの整備を進めていきます。

過去の調査

  • 2024年度

    「児童館等における児童福祉文化財(出版物)を活用した遊びのプログラムの開発および普及に関する調査研究」事例集     (令和7年3月)PDF(見開き)PDF(片面)

  • 2021年度

    「児童館における発達段階等に配慮した遊びのプログラムに関する調査研究」           (令和4年3月)LINK

  • 2022年度

    「児童館における児童福祉文化財を活用した遊びのプログラムに関する調査研究報告書」    (令和5年3月)PDF

  • 2023年度

    「児童館等における児童福祉文化財を活用した遊びのプログラムの開発および普及に関する調査研究」事例集(令和6年3月)PDF

  • 2004年度

    PDF

  • 2011年度

    PDF

  • 2019年度

    PDF


Page Top